◆ 植えつけ終了!! ◆
- 2012/05/30
- 10:02
こんにちは。妻です。
昨日の夕方、ムスメと一緒にウトウトしていると、
「終わったぁ~!!」
と、喜びながら夫が帰宅しました。
雨降りの日が多く、なかなか進まなかった農作業ですが、
ようやく、スウィートコーンの播種(※)が終わったのです。
※播種=はしゅ 種まきのこと。
これで、私たちの生産する作物4品(小麦・じゃがいも・スウィートコーン・ビート)の
全ての作物の植え付けが終わったことになります。
じゃがいもの植え付け風景↓↓↓
畑作農業の仕事内容は、ざーっくり分けると
「播種」→「管理作業(除草や農薬散布など)」→「収穫」
の3つの過程があります。
世の中には、一年に何回も播種や収穫を繰り返すスタイルの農業もありますが、
北海道の畑作は、基本的には
「春に播種をして秋に収穫をする」
一年に一回勝負!!の農業です。
とにかく、春に種をまかないことには、芽も出ず、実もつかず、
何も始まりません
独立して初めての年。
まずは春の大仕事が終わり、夫も私もホッと胸をなでおろしています。
無事に芽が出て、すくすくと育っていきますように・・・。
★ブログランキングに参加しています。ブログ認知度UPのためにクリック↓をお願いします★
シェアする7
にほんブログ村
スポンサーサイト