◆ 雨よフレフレ ◆
- 2014/06/06
- 22:44
こんにちは、夫です。
ここ最近、日本の最高気温を北海道、それも我がオホーツク地域が独占するような
おかしな天気が続いています。ここ白滝も33度の最高気温を記録しました。
この炎天下の中、畑仕事をする人も大変ですが、それは作物にとっても同じこと。
人間は涼しいところに移動をして水分補給ができますが、畑に根を下ろしている
作物はそんなことはできません。
5月の中旬からかれこれ3週間近く雨が降っていないところへ、この暑さですから
芽生えや成長期を迎える重要な時期の作物には大きな障害です。
一日何度も天気予報を見てはため息をつくような毎日が続いています。雨乞い
をしていた昔の人の気持ちがよくわかります^^;
↓5月5日、移植直後のビートの様子
↓約1か月後、6月2日のビートの様子。大きくはなっていますが、雨が欲しいです。
子供たちにとっては外遊びができるのはうれしいようですね^^
シェアする7
にほんブログ村
スポンサーサイト