◆ 農家の一年 ◆
- 2016/03/27
- 23:30

こんにちは!ビートの播種も終え、畑への融雪剤散布も無事に終わりました。ということで、少し一息ついたところで、昨年の1年間の作物ごとの労働状況を振り返ってみました。◆えづらファームの状況面積 約42ヘクタールビート 約7ヘクタールジャガイモ 約5ヘクタール小麦 約20ヘクタールスイートコーン 約8ヘクタール緑肥 約2ヘクタールまずは私、農場長の労働状況(約2000時間)↓一般的な会社員に比べて、年間を通じての労働...
◆ 越冬じゃがいも販売開始! ◆
- 2016/03/26
- 23:25

こんにちは!今年も「越冬じゃがいも」の季節がやって参りましたー!私たちの農場のある「遠軽町白滝」は、北海道一標高の高いじゃがいも生産地とも言われ、その標高が生み出す昼夜の寒暖差が、でんぷん質の高いじゃがいもを作り出します。だから、白滝のじゃがいもはホックホク!そして更に、秋に収穫したじゃがいもをムロで寝かせること半年…じゃがいもは寒さで凍らないよう、豊富なでんぷん質を糖に変えて越冬します。その結果...
◆ 巨大粉ふるい! ◆
- 2016/03/08
- 23:08

こんばんは。妻です。 いよいよ、今シーズンの農作業が始まろうとしています。2012年に独立した私たちにとって、今年は5年目のシーズンです。私たちの栽培している作物は「ビート(甜菜)」「じゃがいも」「小麦」「スイートコーン」の4つ。仕事は3月のビートの播種(種まき)から始まり、10月のビートの収穫で終わります。ビートは生育に7ヶ月もかかる作物で、まずはハウスの中で苗を育てます。今、夫が行っているのはビート...