◆ じゃがいもパズル ◆
- 2014/01/29
- 16:10

こんにちは。妻です。 じゃがいも栽培、じゃがいも料理研究、じゃがいも料理コンテスト・・・じゃがいも農家として、すっかり「じゃがいも」づくしの生活をしている私ですが、こんなオモチャがあるとは驚きです! なんと、木でできた「じゃがいものパズル」です。(しかも、江面ファームのじゃがいも!笑) 滝上町のブレーメン・ファーム 木工がご趣味の竹内さんが、作って送ってくださいました。竹内さんは、大阪から滝上...
◆ ゾロ目の朝 ◆
- 2014/01/17
- 08:35

「レシピ本」(じゃがリンピックのじゃがいも料理) の通販はこちら→★***************************************** おはようございます。妻です。 連日、凍りつくような寒い日々が続いておりますが、今朝は特に寒いです…。 「マイナス22.2度」 ゾロ目の気温で一日がスタート!! こんなに寒い土地で自分が生活していることが未だに信じられません。でも、地元の人曰く「寒い日は家族が仲良くなる」そう。 みんな外に...
◆ 私が農家になった訳 ◆
- 2014/01/15
- 21:46

こんにちは、夫です。 ここ北海道はこれからが寒さ本番。2月中旬くらいまではマイナス二桁が最高気温の日も少なくありません よく、初めて会う人には脱サラして新規就農したことが珍しいのか、「何で農業をやろうと思ったの?」と聞かれることがあります。「どうしてもこの野菜が作りたかった」「有機野菜に取り組みたかった」「農業という分野で一攫千金を狙っている」という訳ではありません。私にとって農家になろう...
◆ 京都で年越し ◆
- 2014/01/07
- 21:46

あけましておめでとうございます。江面ファームです。 今年は、妻の故郷、京都で年越しをしました。 ↓↓実家の近くのお寺の境内にて。 ↓↓城崎温泉を歩く。(兵庫ですが・・・) ↓↓以前から行ってみたかった、京都の美山。かやぶきの民家が残る、日本昔話にそのまま出てきそうな集落です。 いやぁ・・・同じ「田舎」でも、私たちの住む北海道とは雰囲気が違いますね。例えば、この...