◆ いよいよ明日から!! ◆
- 2012/07/29
- 16:40

こんにちは。妻です。 さて、いよいよ明日から、「麦」の収穫が始まります 「麦」の収穫は個人で行うのではなく、地域の農家が共同で所有する「ハーベスター」を使い、皆で協力して行います。 「ハーベスター」はこんなに巨大!かっこいぃ~~ まるで一軒家のような大きさです(笑)地元では、このハーベスターに憧れる少年も多いんですよ といっても、夫は新米なので、まだまだハーベスターの運転はすることはできませ...
◆ ステキなはんこ。江面ファームはんこ。 ◆
- 2012/07/27
- 19:06

こんにちは。妻です。 先日、同じ地域(遠軽町白滝)に住む友人が、ステキな贈り物をしてくれました。「江面ファーム」の消しゴムはんこです。 このオリジナリティ溢れるはんこは、もちろん手作り!柄の部分は遠軽町丸瀬布の木材を使用したそうです 「江面ファーム」の文字のまわりには、私たちが生産している「小麦」「じゃがいも」「甜菜」「スウィートコーン」の絵柄が入っていて、とーっても可愛い! 今後、江面フ...
◆ 特別なメロン ~HAPPY MELON~ ◆
- 2012/07/24
- 16:40

こんにちは。妻です。 突然ですが、私たち、これからメロンを食べようと思っています せっかくなので、江面ファームの畑の前で・・・。 実は、このメロン、とってもスペシャルなものなんです。北海道赤井川村で「二川農園」という農園を営んでいる友人夫婦が、長女「野乃花」の誕生祝に、特別に作ってくれたお祝いのメロンなんです。 じゃん なんと!メロンの表面にメッセージ入り。「誕生祝 野乃花」と書いてあるのが見...
◆ 金色の仕事 ◆
- 2012/07/20
- 15:56

こんにちは。妻です。 私達の生産している作物は「小麦」「じゃがいも」「とうもろこし」「甜菜」の4種ですが、そのうちの1つの収穫が目前となってきました。 その作物とは・・・ 「小麦」 です 実は、私達の農場の約半分、東京ドーム4個ほどの面積が「小麦」なんです。 収穫を目前にして、緑色だった小麦畑は、徐々に金色になってきました。黄金色の小麦畑は、私が最も美しいと思う畑です。 そして、私は、この「小...
◆ ジャガイモの花 ◆
- 2012/07/12
- 11:31

こんにちは、夫です。 今日の天気は雨 この時期は、気温も上がり、雨が降れば、1日で驚くほど作物が成長します。 そして今、ジャガイモ畑では満開の花が見ごろを迎えています! ↓『トヨシロ』の花。こちらはカルビーとの契約栽培で、ジャガリコの原料になっています。真っ白な花が特徴です。 ↓こちらは『キタアカリ』の花。男爵を母親に持つ品種なだけあって、花が少し紫がかっています。 ↓そして『男爵』...
◆ 散歩道 ◆
- 2012/07/07
- 17:08

こんにちは。妻です。 今日は太陽がサンサンと明るく、しかし気温は22℃と涼しく、まさに快適指数100点の日でした というわけで、夫の農作業の合間に、娘を連れて近所をぐるっと散歩してきました。 中学校の裏の白樺並木。 “西区散策線”の入り口。 右下には美しい川も流れています。 道はパークゴルフ場につながっています。 友人が出産祝いに抱っこ紐を贈ってくれたので、こうやって、娘を連れて散歩するこ...
◆ 炎天下の差し入れ ◆
- 2012/07/02
- 15:51

こんにちは。妻です。 北海道でもここ数日30℃越えの日々が続いています 信じられないかもしれませんが・・・私たちの住む「白滝」では、6月はストーブを付けるほど冷え込む日もありました。 暑いけれど、ようやく訪れた短い、短い夏。その夏をめいっぱい楽しもうと、放課後にプールへと急ぐ小学生の姿がほほえましい季節です。 さて、スウィートコーン畑では、ぐんぐんと、その芽が伸びてきています。 今行っているのは「...