◆ カボチャが5トン ◆
- 2011/06/22
- 20:36

こんにちは、夫です。 今日は夏至。1年で一番昼が長く夜が短い日です。調べてみると、この辺りの日の出は3時40分、日の入りは19時20分だそうです。なんと16時間(1日の3分の2)以上は太陽が出ているんですね。でもこれからはどんどんと日が短くなっていくと考えると、ちょっと寂しいものがあります。 さて、今年試験的に作っているカボチャですが、先日やっと畑デビューが出来ました。 ↓ハウスの中でスクスクと育っ...
◆ 奇跡の一瞬 ◆
- 2011/06/11
- 22:46

こんにちは、夫です。 先日、仕事帰りに自転車でサイクリングしていたときに出会った奇跡。 丘と1本の木とウシと虹。この場所を通るのが5分ずれていたら出会えなかった景色。 ★ブログランキングに参加しています。ブログ認知度UPのためにクリック↓をお願いします★ にほんブログ村...
◆ 作物の今 ◆
- 2011/06/10
- 14:51

こんにちは!妻です。 私たちが研修先で育てている作物は4種類。じゃがいも、スウィートコーン、小麦、ビート(砂糖原料)です。 今は4品とも畑への植え付けが終わり、暖かい日差しの中で、すくすく成長中。 それでは、そんな作物たちの様子をどうぞ! まず初めに、北海道と言えば、「じゃがいも!」植え付けから20日ほどたち、やっと芽が出てきました。 まだ、出ているところと、そう...
◆ 新緑の季節 ◆
- 2011/06/05
- 19:52

こんにちは、夫です。 早いもので6月ですね。1年ももう折り返し地点・・・ただ畑作農家にとっては4月くらいまでは仕事があまり無いので、どちらかと言うと1年の後半の方が本番なのです。 今年は5月の雨の影響で播き付けが遅れましたが、何とか5月28日にはスイートコーンの播種も終え、これからは収穫まで管理作業(農薬散布したり)が続きます。とりあえずは春の山場を越えて一安心。 この時期は日一日と周りの自然...