1年を振り返って
- 2009/12/31
- 01:13

夫です いよいよ2009年も残すところ、あと1日となりました。今年は皆さんにとってどんな年でしたか? 私たちはまさに人生の転機とも呼べる2009年でした。 『それぞれの職場を退職⇒結婚⇒北海道で就農目指し研修開始』 以前より興味のあった農業の世界に、30歳目前かつ結婚を機に飛び込んで来ました。私は学生の頃から「いつかは農家をやりたい」と漠然とした想いを抱いていましたが、2~3年前からより具体...
受験生になった
- 2009/12/23
- 16:02

こんにちは。突然ですが、私たちの図書館で勉強する姿です。 1シーズンの農作業を無事に終えたため、今はオフ・・・ですが、私たちは研修生のため、色々と勉強をしています。この冬取得を目指しているのは、「農業技術検定3級」「日商簿記3級」です。「簿記」は分かるけど、「農業技術検定」って何ぞや!?「農業技術検定」は、主に農業高校の生徒などが挑戦する試験で、3級は農業の基本的な問題が出ます。例えば・・・「Q:(虫...
謎の「かぼちゃタクアン」とは!?
- 2009/12/15
- 10:56

お久しぶりです。妻です 先日、大根で「かぼちゃタクアン 」をつくりました!「かぼちゃタクアン」は、「かぼちゃ」をヌカの代わりに使ってつくるんです。大根をかぼちゃに漬けるって感じですね。<かぼちゃタクアンの作りかた >①大根を直射日光の当たらない涼しい場所に1週間ほど干します。 干した大根は「く」の字にぐにゃっと曲がるようになります。②かぼちゃをゆでます。③ゆでたかぼちゃに塩・砂糖・唐辛子を加えて床をつく...
最近の私
- 2009/12/02
- 21:54

どうも、久しぶりです。夫です。いよいよ12月。師走ですね。こちらでは長芋の収穫&直売が完了して、農家の冬休みに入るかと思いきや、研修先の親方から電話があり「明日から造園会社で働いてくれ」ということで急遽、近所の造園会社で勤務することになりました。もともと、冬季はどこかでアルバイトをしようと思っていたので都合は良かったのですが、余りにも急展開でした 造園会社と聞いて、当初は庭造りは面白そうだな~と思っ...